男性型脱毛症は増えているの?科学的な調査データでは?

1x1.trans 男性型脱毛症は増えているの?科学的な調査データでは?

男性型脱毛症の原因が、男性ホルモンであることはよく知られていますね。ただ、薄毛は年齢と共に進行していくもので、発症する人の比率も年齢とともに増えていくはず……なのに、本当に男性型脱毛症は増えているのでしょうか?

科学的な調査データをご紹介します。

1981年の調査における比率

実は男性型脱毛症の患者の比率については、きちんとしたデータがある訳ではありません。
しかし、1981年に札幌鉄道病院皮膚科の医師が調査したデータがありますのでご紹介します。

・10〜20代……6%
・30代……12%
・40代……32%
・50代……44%
・60代……51%
・70代……61%

となっており、60代になると約半数は男性型脱毛症であるという結果が出ています。
15歳から96歳までを平均しても、32%という比率で男性型脱毛症になっているのですね。これを多いと見るか少ないと見るか、意見の分かれるところです。

2004年の調査

1x1.trans 男性型脱毛症は増えているの?科学的な調査データでは?
最初の調査から23年後、板見智氏による大規模な調査が行われました。
対象は日本全国20〜69歳までの男性。アンケートをFAXにて回答してもらうという方法で行われました。

その結果は、
・20代……12.5%
・30代……20.5%
・40代……32.5%
・50代……39.9%
・60代……43.4%

という結果になっており、全体では29%の男性が男性型脱毛症になっていると見られます。

2つを比較してみると…

1x1.trans 男性型脱毛症は増えているの?科学的な調査データでは?
1981年と2004年の調査を比較してみましょう。

30代ではやや増加していますが、全体の比率を見ると、32%と29%となっており、あまり明確に「増えている!」と言えるようなデータではありません。むしろ、数字の上ではわずかに減っています。

つまり、科学的には明らかには増えていないといえます。

しかしながら、抜け毛や薄毛を気にしている人の率は、全体の60%もいて、若い人ほど比率が高かったのです。このことから、男性型脱毛症が、いかに精神的影響の大きいものかもわかりますね!

男性型脱毛症は、食生活の変化や情報化社会のストレスの影響で増えているのでは?という予想は、必ずしも当たってはいないようですね!

ただし精神的にも大きく影響があることは間違いないようです。

 
111

  • このエントリーをはてなブックマークに追加