女性の体内には、男性ホルモンが女性ホルモンの10倍もある!

1x1.trans 女性の体内には、男性ホルモンが女性ホルモンの10倍もある!

最近は女性の「男性型脱毛症」が増えています。原因はさまざまですが、やはり男性ホルモンと女性ホルモンが大きく関与していることは間違いないようです。

どんな人が男性型脱毛症になりやすいのでしょうか?女性の薄毛について考えてみましょう。

男性型脱毛症になりやすい女性

1x1.trans 女性の体内には、男性ホルモンが女性ホルモンの10倍もある!

「髪は女の命」とも言われる通り、女性ホルモンには発毛効果があると言われています。だからといって、女性が男性型脱毛症にならない訳ではありません。なぜなら、女性にも男性ホルモン「テストステロン」が分泌されているからです。

また、男性型脱毛症になりやすい女性の傾向があるようです。以下の項目でチェックしてみましょう。

□厳しいダイエットをしたことがある
□ストレスが多すぎる生活をしている(又はしていた)
□更年期障害になった
□閉経している

どれか1つでも当てはまると、その傾向が強くなります。では、どうしてこのような経験で男性型脱毛症が起こりやすくなるのでしょう?

男性ホルモンがエストロゲンの10倍!

1x1.trans 女性の体内には、男性ホルモンが女性ホルモンの10倍もある!

衝撃的なことに、女性の体内にある男性ホルモンの量は、女性ホルモン「エストロゲン」の10倍以上なんだとか。一生のうちスプーン1杯分しか分泌されないという女性ホルモンに比べて、男性ホルモンの方が量が圧倒的に多いのですね。

それなのに女性が男性化しないのは、女性ホルモンはほんのわずかでもきちんと作用するからなのです。ところが、ストレスなどがかかると、もうひとつの女性ホルモン「プロゲステロン」はストレスホルモンに変化し、エストロゲンの分泌量も減らしてしまうのです。

女性ホルモンの量が減ると、男性ホルモンが優位となり、男性型脱毛症を引き起こす5αリダクターゼが毛母細胞にあると、女性でも男性型脱毛症になってしまうという訳なのです。

とても繊細な女性ホルモン

ストレスや過激なダイエットで生理が止まる、更年期や閉経による女性ホルモンの減少によって、女性の薄毛という悩みに繋がっていきます。
加齢は仕方のないことですが、過度なストレスや無理なダイエットは若い頃から避けましょう。

女性にも男性ホルモンがあり、しかも女性ホルモンよりはるかに量が多いとは驚きですね!女性ホルモンはとても繊細なので、気をつけたいですね!

150

  • このエントリーをはてなブックマークに追加