薄毛が気になるなら……、毛髪診断を受けてみよう!その①

1x1.trans 薄毛が気になるなら……、毛髪診断を受けてみよう!その①

毛髪診断とは病名の診断ではなく、脱毛の原因や、毛幹部の損傷の原因、毛質チェックとそれに見合ったヘアケア、ヘアケア製品の選び方など、頭皮の異常が起きている原因を探り、それに対処するための原因探索をすることです。

具体的に、毛髪診断の内容を詳しくご紹介していきます。

毛髪診断の流れ

1x1.trans 薄毛が気になるなら……、毛髪診断を受けてみよう!その①
まずは問診から行い、自然脱落毛の毛根を顕微鏡などで調べます。必要なのは最低でも20〜30本以上。毛髪診断を受けようと思ったら、集めておくことも必要になりますね。

①年齢

10代後半から起こる男性型脱毛症の人もいれば、女性にも男性型の脱毛症が起こる場合もあります。
見た目は千差万別で、若く見える人もいれば老けて見える人もいるので、正確な判断をするためには実年齢は非常に大切です。

②性別

男性には男性特有の男性型脱毛症が、女性には女性特有の分娩後脱毛やピル服用中止後脱毛などがあります。
最近では、見た目では男性か女性か区別がつかない場合もあり、ここで性別を見誤ってしまっては、正確な判断がつきません。性別も毛髪診断には大切な判断材料になります。

③家族歴

特に男性型脱毛症のように、男性に対して優性に遺伝もしくは隔世遺伝をするようなものがあるため、父親だけでなく、できれば祖父の代まで遡って家族歴を知る必要があります。
アトピー体質も遺伝に深く関わっていますが、この体質は円形脱毛症の発症が増える傾向も報告されているので、診断の参考にします。

④発症の仕方

1x1.trans 薄毛が気になるなら……、毛髪診断を受けてみよう!その①
例えば突然毛が抜け出したのか、ダイエットをした時期からなのかなど、何らかの原因があって、毛が抜け始めるまでの期間や特徴をつかむことは、脱毛の原因を突き止めるのにとても重要です。

できる限り正確に、時期や抜け方、その頃の生活習慣などを覚えておくといいでしょう。

⑤その後の経過

抜け毛の状態が、継続した状態なのか、治ってきた感じがするのかを知り、今後の対策を立てる必要があります。

場合によっては、発症した時より重要になっているケースもあるため、しっかり経過をみていきます。

毛髪診断の内容は、まだまだ続きます。その②でご紹介します!

99

  • このエントリーをはてなブックマークに追加